インターバル走 1km×7本 r80s 25℃

今日はなんとなく追い込みたい気分だったので、

普段5本のところを7本でインターバルを実施した。

ペースは3分30秒で、レストは80秒と少し長めにしてます。

 

少しムシムシするような気温だったので、

汗をすごくかいて靴がびちょびちょになりながら走りました。。。

そんな暑さもあったので、4本目を終えたあたりから呼吸がきつくなってきて

6本でやめようかと途中考えましたが、気合で7本走り切りました!

 

タイム的には大幅に垂れたりすることなく、平均3分30秒で走れていました。

ただ、4本目からレスト80秒のジョグのスピードが明らかに遅くなってしまったので、

完璧に練習をこなせたとは言えない感じです。

 

インターバル走はペースを守って、

フォームを崩さないで走り切るのはもちろん大事ですが、

途中のレストをただ呼吸を整えるためだけにしてしまうと

狙った練習効果を得られない場合があります。

 

レストの「長さ(時間)の調節」と「スピード(距離)の調節」で

インターバル走(ショートorロング)の強度は大まかに調整できます。

そのためレストなのに意外と手を抜けなかったりします。

 

私はレストではどうしても乳酸がたまってきてきつくなると

極端にスピードを落としてしまうので少しずつ改善していきたいです。

(ひとりでインターバルをすると追い込みきるのは本当に難しいものです。。)

荒川のハーフマラソンに参加

荒川で開催された全部で200人もいないくらいのローカルな大会に参加してきました。

前日までの雨でコースは水たまりがたくさんあり、

前に走っている人の泥とかが少し気になりました。

コースは5kmの周回コースで、途中給水所が2回あり、

30~40mくらいの坂が途中に3,4か所あるようなコースになっていました。

 

私はとりあえずキロ4ぐらいで走っている人の後ろについて走っていました。

最後まで余力を持って走り切れればと思っていましたが、

15kmくらいで足が重くスピードが出なくなってきたので、

翌日のことも考えて無理をしないで残りを流す感じで走りました。

 

ローカルな大会で記録証とか発行されないので正式なタイムはわかりませんが、

GPSウォッチを確認したら1時間27分ちょいでした。

後半流したとはいえ、不甲斐ない結果だと思います(-"-)

北海道マラソンでは20kmまではキロ3分57秒とかで走って、

呼吸や足の重さとか余力があったのもあり今日の結果はショックでした。

 

北海道終わってここ最近20km以上の練習をしていなかったから

スタミナが落ちてしまったのかなあとか、

大会に対するモチベーションが上がらなかったのが

原因かなあとかいろいろ考えました。

 

この状態だと、とても2週間後気持ちよくフルマラソンを走れないと思うので、

調整法を考えないといけないです。

1週間前に遅めのペースでロング走(3時間か30km)を入れてみようかなあ。。

感動!アナザースカイで女優の高梨臨さんがホノルルマラソンのコースを走るのを観て

先ほどテレビでアナザースカイを観ていたのですが、

女優の高梨臨さんがゲストでハワイの特集をやっていました。

そこでランナーとして感じたところがあったので書きたいと思います。

 

高梨さんは普段から週に1,2回10kmほど走っているそうで、
そこでホノルルマラソンのコースに挑戦していました。
私もホノルル走ってみたいコースの一つですが、

高梨さんは今まで最長15kmしか走ったことないという状態で挑んでいました。。

(かなり無謀です。。)

 

大会以外でフルマラソンの距離は私でも走らないですし、
距離走(25km以上)をしていない状態でフルマラソンに挑むのは

私も初めての時に経験がありますが、
適切なペース配分がわからずオーバーペースになりがちで

後半は地獄のようだったのを覚えています。

 

正直いっても30kmかなと思って観ていたのですが、
途中で転んで腕を擦りむいたり、
案の定25km手前で足が悲鳴を上げて止まってしまっていました。
(女優さんなのに身体大丈夫なのか!?)

 

25kmという距離はフルマラソンを走るとわかりますが、

その後まだ15km以上ある訳です。
高梨さんは最長で15kmですから、

ここまで走ってボロボロの状態で、多分残りの距離を考えたときに

「あと15km以上もあるのか」と普通はここで心が折れてしまうところです。

 

しかし高梨さんは根性で走り始めて、
足を痛めながら、なんと全部で7時間かけて見事完走されていました!!

(本当にすごい!)

 

私はこの挑戦を観て、

高梨臨さんという人はかわいらしい見た目から想像できないくらい、
精神力をお持ちで熱い心をもった魅力的な女優さんだなと感じ、
また、自分が初めてフルマラソンを走って失敗しながらも

根性だけで完走したことを思い出して感動しました!

 

私が言えることは、

30km以上の世界は走った人しかわからないですし、
それを走り切った後の達成感は間違いなく格別なので、
走ったことない方はぜひ挑戦してもらいたいです(-ω-)/

 

普段から走っている私でも7時間も走った経験はないので、どんなペースであれ、

長時間移動し続けるのは人間の身体にとってキツイことであるので、
それを大会ではなくやってのけるのは本当にすごいことです。

 

この番組を観て、今後、女優高梨臨を応援しようと思いました!
また、これを観て「私もフルマラソン挑戦してみようかな」と思って

走り始める方が出てきてくれれば嬉しいですね!

東京マラソン落選したランナーにおすすめの大会3選!!

東京マラソンを落選した私がおすすめする大会を紹介したいと思います。

(私も参加する予定です!)


青梅マラソン
http://www.ohme-marathon.jp/
開催日 2017年2月19日(日)
エントリー開始日 今日

10kmと30kmの日本陸連公認の大会なります。
30kmのスタートが遅めなのが朝苦手な人には良いかもしれないです。
(もちろんランナーは朝強くないとダメですよw)
東京マラソンのちょうど一週間前ですね。
東京マラソン出る人で30km参加する人はあまりいないと思いますが、
猛者の中には練習として走る人もいるかもしれないですね。
さらにこの大会は東京マラソン2018の提携大会なので、
大会参加者の中から抽選で数名参加権が得られるのと、
準エリート枠も狙える大会なのが私としては大きいです。
準エリートの基準タイムは30km 2時間以内です。


ちなみに、今日の12時からエントリー開始です!

さっきエントリーしようと思ったら、

すでに今日の枠は定員となってしまったようです。。。
明日、明後日も12時からエントリーを受け付けるみたいなので
12時になった瞬間エントリーしないとですね。
(明日ハーフマラソンが10時半スタートなので、
ギリギリ12時前にゴールすれば間に合いますねw)

勝田全国マラソン
去年のURL http://katsutamarathon.jp/
開催日 2017年1月31日(日)
エントリー開始日 10月中旬

マラソンやっている人なら名前ぐらい目にしたことがあるかと思います。
昔からある歴史のあるマラソン大会の一つです。
茨城県ひたちなか市で開催される大会で、
2万5000人が出場する大規模な大会です。
成績上位者にはボストンマラソンへの派遣があるみたいです。
ちなみにコースはフルマラソンの中ではアップダウンが多いらしいので、
ペース配分には注意して最後まで足を使わないようにしたいところです。

立川シティハーフマラソン
去年のURL http://tachikawa-half.jp/
開催日 2017年3月初旬
エントリー 10月末~11月末


こちらはハーフマラソンですが、
関東圏の人はアクセスしやすく東京マラソンの提携大会の一つです。
3月中旬のフルマラソン(板橋シティマラソンとか)に出る人は
最後の距離走として利用するのもおすすめです。
学生ランナーも出場するみたいなので、

ガチの速いランナーも多く出る大会です。
タイムを狙える人はこの大会で狙ってみるのも良いかもしれないです。

駒沢公園でロングジョグ

今日は午前中雨が強かったので、

昼過ぎぐらいから駒沢公園に行き、

ペースと距離は適当な感じでジョグしていました。

 

6周したぐらいで疲労感を感じたので家に帰り、

GPSウォッチを見たら合計で18km(4分30秒/km)走っていました。

 

明日は休養にする予定のため、

ジョグにしては若干ペースが速くなりました。

あと駒沢公園は走っているランナーも多いので、

ペースを決めないで走るとついペースが上がってしまうんですよね。。

 

土曜は荒川で小規模のハーフマラソンに参加しますが、

日曜に記録会があるため、キロ4分のペース走のつもりで走る予定です。

キロ4分で20kmは一人だとなかなか実施できないので、

自分にとって速く長い距離のペース走を実施したいときに、

レースを利用するのは結構おすすめの方法です。

筋トレ+インターバル400m×12本 気温20℃

今日はだいぶ肌寒いなかランシャツを着て走りました。
走り始めてすぐ雨が降ってきましたが、
今日はポイント練習なので天気は関係ありません(-ω-)/

 

5kmほどジョグでインターバルで走る場所まで向かいます。

着いてから、おととい実施した筋トレでの筋肉痛があまりなかったため、
インターバル走する前に軽く鉄棒で懸垂をしました。

 

インターバル走では週末のタイムトライアルに向けてスピードの刺激入れるため、
ショートインターバルを400m(80秒以下)で12本、レストは70秒で行いました。

インターバルは400mより1000mのほうがスピードに余裕があるため

楽なイメージがありましたが、
気温が20℃前後と涼しかったからかすごく楽に走れました。

 

設定タイムは80秒のつもりでしたが、ほとんどが75秒以下で走れて、
ラスト一本は70秒ジャストでフォームも崩さず走り終えることができました。
最近雨で走れなかった分、

疲労が抜けていたのも調子よく走れた要因かもしれないです。

 

インターバル終わりにランジを両足20回実施してジョグして帰宅しました。
今日は雨の中質の良い練習ができました。
レスト長めにしていたので次からは60秒でやりたいと思います。

今日も雨。。北海道マラソンの結果が届いてました。

f:id:nobikeru_import:20160920204036j:plain

今日も台風の影響で豪雨のためジョグは中止でした。

 

仕事が終わって家に帰ってきたら、

今年の北海道マラソンの全順位が乗ってる北海道新聞が届いてました。

ちなみに去年は初マラソンで北海道マラソンに出場したのですが、

後半大失速で3時間半かかりました。

そのリベンジとして激しい練習を積んで挑んだ今年はなんと、、、、

途中棄権でした(´・ω・`) ※陸連登録者男子の完走率は94.4%だそうです

半分を過ぎたあたりで、

お腹が明らかにいっぱいの状態で補給ゼリーを食べてしまい、

気持ち悪くなって北の大地を汚す前に棄権しました(-.-)

(棄権したあとに収容車のエチケット袋でリバースしました。。)

 

当日に気合が入りすぎて朝ごはんを大量に食べて、

消化しきらないままスタートとなってしまったのが原因です。

走っている最中は消化にエネルギーが使われなくなってしまうので、

運動していないときに比べて消化が遅くなるらしいです。

 

この悔しい経験から、マラソンではなるべくお腹に食べ物が残っていない状態で

スタートしなきゃいけないのだと学びました。起床時間が大事ですね。

次のフルは新潟シティマラソンなので、

これも踏まえて当日の調整を行おうと思います。

 

どうやら新潟シティマラソンでは

陸連登録ランナーはスペシャルドリンクを置けるみたいです。

置いたことないので試してみようと思っています(#^^#)